プロフィール
かんくん
かんくん
宝石商のかんくんです。

ランナーです。趣味は旅行、一番やりたいこと:飛騨高山ウルトラマラソン100k
性格:天然、せっかち
ジュエリーマーノ

茨城県桜川市岩瀬113-3

℡0120-678-312

10時~19時

定休日水曜日

車で笠間、下館から20分、つくばから60分ほどです。桜川ICより5分

ご来店お待ちしております。                           
地図はコチラより


ブログ記事一覧を見る

写真の一覧を見る

地図を見る

タグでの区分けを見る


Kazunari Tanaka

バナーを作成
口コミグルメサイト[食べログ]
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

☆ブログメニュー☆

トップ アルバム マーノウェブ タグ 記事一覧

2015年03月23日

大学合格者数

母校である茨城高校の大学進学者数がまとまりましたので報告します。
昨年度の数字が抜けていますが

平成20年から今年(6年間、昨年はなし)までの茨城高校の合格者推移は以下です。(全生徒約250名
旧帝国7大学(北海道+東北+東京+名古屋+大阪+京都+九州)の合格数の推移
 18人→18人→19人→28人→27人⇒14人
一ツ橋+東京工業大学の合格者推移
 1人→3人→2人→0人→2人⇒3人
つくば大学の合格者数推移
 17人→14人→14人→11人→18人⇒9人
国公立大学の合格者数推移
 127人→119人→115人→145人→137人⇒112人

旧帝国大学合格者が激減、つくば大もかなり数字を落とし、全体の国公立大も低調でした。
大学名より学部を優先して進学を考える時代になり、上記の大学別数字もあくまで一参考だと思いますが、なかなか厳しいな結果だと言えるのではないでしょうか。

参考
実績を伸ばしている水城高校
平成25年から今年(3年間)までの水城高校の合格者推移は以下です。(全生徒約520名
旧帝国7大学(北海道+東北+東京+名古屋+大阪+京都+九州)の合格数の推移
 13人→13人⇒21人
一ツ橋+東京工業大学の合格者推移
 7人→3人⇒0人
つくば大学の合格者数推移
 13人→11人⇒13人
国公立大学の合格者数推移
 194人→149人⇒177人



  
Posted by かんくん at 16:39Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2014年08月07日

頑張れ藤代高校〓

昨日は夏の高校野球甲子園大会キラキラの組合せが発表になりましたね。
藤代高校の相手は、強豪の大垣日大です。
県大会では第4シードでダークホース的存在でしたが、攻撃力は県下ナンバー1でした。エースの竹内くんも安定していましたね。
相手は強いですが、是非ベスト8目指し頑張って頂ければと思います。

個人的には霞ヶ浦の上野くんを応援してました。甲子園に行けば間違いなく小さな大投手としてアイドルになっていたのに、少し残念です。
上のステージでも活躍期待しています^ - ^















iPhoneから送信
  
Posted by かんくん at 12:05Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年09月08日

いよいよアンダー18ワールドカップも決勝戦!

いよいよアンダー18ワールドカップも決勝戦を迎えます。
昨日のアメリカ戦は、残念ながら4-10でアメリカに初黒星をつけられた日本ですが
今日の決勝戦では雪辱してもらいたい!


常総の飯田君は第一ラウンドと昨日の2回の先発で10回をわずか2失点とナイスピッチングでした。
(昨日は強打のアメリカ打線を3回1失点、あと2回はいけたと思いますが、、、)

打の内田君も全日本の不動の4番打者として10安打(3割2分2厘)を放ち、調子も上がってきました。
望むところはやはり4番なのでチャンスメーク(チーム最高の10得点は立派ですが、、)
にあきたらず長打(いまだ0本)を希望します。

またこのチームの柱は、松井(桐光)くんと森(大阪桐蔭)くんなのは理解できますが
明日は常総茨城の存在感を示してほしいです。

しかしアメリカはやはり強い。
昨日は控えの選手(ピッチャーも野手が代投)だけで全勝の日本に大差をつけて勝ちました。
今日はエースと主力メンバーが望んできます。
びびらないで普段の力で臨んで下さいね。笑


18U代表打撃成績 (1次、2次ラウンド合計)
       打率       長打率  出塁率  OPS    得点 打点 盗塁
森友    .448 (29-13)   .759    .455    1.213    7    15   0
渡邊    .393 (28-11)   .607    .469    1.076    8    6    0
吉田    .393 (28-11)   .500    .514    1.014    9    6    1
熊谷    .333 (21-7)    .619    .400    1.019    7    3    4
内田    .323 (31-10)   .355    .382    .737    10    5    0
森龍    .318 (22-7)    .364    .385    .748     7    5    3
奥村    .250 (24-6)    .333    .357    .690     3    3    0
園部    .231 (26-6)    .346    .310    .656     3    6    0

岩重    .444 (9-4)     .556    .444    1.000    3    1    1
若月    .429 (7-3)     .429    .429    .857     0    3    0
竹村    .375 (16-6)    .500    .444    .944     3    4    2
上林    .333 (9-3)     .667    .500    1.167    4    3    2
逸崎    .273 (11-3)    .273    .429    .701     4    2    1

チーム    .345       .487    .421    .907     68   62  11  
Posted by かんくん at 11:21Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年08月29日

常総学院 エースと4番が全日本へ

IBAF 18U(18歳以下 )ベースボールワールドカップ2013が明日から台湾で開催されます。

日本他アメリカ韓国など世界の強豪12か国が集まりこの年代の世界一を競います。
その選抜メンバーに、常総学院からエースの飯田君と4番の内田君が選ばれました。


↑エース候補の飯田君 内角へのツーシームがウイニングショット!

練習試合が2試合行われましたが、飯田君内田君が大活躍です。

第一戦の先発の桐光学園の松井君に続き
第二戦の先発の飯田君は4回を投げて打者14人、2安打、2奪三振、2四球、無失点と抜群の安定感です。

また攻撃では4番の聖光学院の園部君の後ろをうつ内田くんは
ここ2試合で7打数6安打と絶好調です。

全日本のエース候補と4番候補が並ぶ高校は、全国どこを探しても常総学院だけです。
これはかなりすごいびっくりことです。

もっともっと茨城新聞や茨城放送には取り上げてもらいたいものです。笑
台湾行こうかな・・


↑内田君の豪快な打撃フォーム
 全日本の4番候補の園部君とはいわき市の同じ中学で4番5番を競った親友だそうです。
 それが時を経て日の丸を背負い世界と戦う主軸のメンバーで復活です。

第二戦の先発メンバーは以下でした。
8(中)吉田雄人(北照)
6(遊)竹村春樹(浦和学院)
2(捕)森友哉(大阪桐蔭)
3(一)園部聡(聖光学院)
D(指)内田靖人(常総学院)
5(三)渡辺諒(東海大甲府)
4(二)奥村展征(日大山形)
7(左)森龍龍馬(日大三)
9(右)岩重章仁(延岡学園)
先発=飯田晴海(常総学院)


IBAF 18U ベースボールワールドカップ2013とは?
IBAF(国際野球連盟)が主催する18歳以下の野球世界一を決める唯一の世界大会。 今年から大会名称が「IBAF 18U ベースボールワールドカップ」となり、新たなスタートを切る。前身の大会を含めると、1981年に第一回が開催されて以来、26回目の開催となる。
今大会は、ホスト国の台湾をはじめ、永遠のライバル韓国、前回大会優勝国のアメリカ、更にはキューバ、メキシコ、コロンビア、ベネズエラの中南米諸国など強豪国が数多く出場し、混戦が予想される。
日本代表は、今回で7回目の出場で、最高成績はダルビッシュ有・涌井秀章らが出場した2004年の準優勝。昨年、藤浪晋太郎・大谷翔平を擁しても成し遂げられなかった世界初制覇へ、甲子園を沸かせた若きサムライたちが挑む!

BS朝日のIBAF 18U ベースボールワールドカップはこちら  
Posted by かんくん at 20:51Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年08月27日

常総学院野球部 お疲れ様

常総学院野球部にはこの夏茨城県民にたくさんの夢と興奮を与えていただき本当に感謝笑します。

あまりに辛くてなかなか記事にできませんでしたが、
今年は沖縄で野球観戦していましたが、沖縄には野球好きが多数おり
茨城出身というと、いたるところで常総は強いよね~と褒められました。(嬉しい

しかし準々決勝戦のアクシデントには、驚きつらい思いをしました。
南部のひめゆりの塔を見学中だったので、家族一同ますます暗くなってしまいました。
真実はとかく厳しく辛いと。

アンダー18の高校選抜に選ばれた内田君と飯田君
森君や松井君に負けるな!活躍期待していますよ!


↑9回裏 2点差で勝利まであと3人という所で足がけいれんしてエースの飯田君は突如退場しました。
 このあと同点にされ翌10回にサヨナラ負けしてしましました。
 ご存じこの戦いに勝利した前橋育英高校は見事優勝しました。


思い起こせば私が中学生の時もにたような戦いがありました。
その時もあまりのショックで学校を休んだような記憶があります。。。

↓はとあるブログの記事です。

1976年春、第48回選抜高校野球大会は広島の崇徳高校が優勝するが、その崇徳の2回戦、茨城の鉾田一高
、優勝候補の筆頭という前評判の高い大型チームだった。

そして、運命の2回戦である。初戦、ノーヒットノーランの鉾田一の戸田の真価が問われた試合であったが、戸田の剛速球は冴え、崇徳の大型打線を完全に封じ込んだのである。一方の、崇徳の黒田投手も、負けじと鉾田一打線を完全に押さえ込み、鉾田一はヒットの1本も打つことが出来ず、試合は8回裏まで進んだのである。

0対0のまま、延長戦かとも思われた試合だったが、8回裏、思わぬ形で均衡が破れる。それは、鉾田一を象徴するようなシーンだった。打者は、鉾田一のエースで4番の戸田。黒田の速球を叩いた打球は、ライトスタンド(ラッキーゾーンだったかもしれない)に一直線に吸い込まれていった。初安打が均衡を破るホームランとなったのである。

9回表、崇徳の攻撃は、あっという間に2死となる。初戦2安打で勝利した鉾田一は、この日わずか1安打で、優勝候補筆頭の崇徳を追い詰めたのであった。そして、次の打者の打球は、1塁手正面への平凡なゴロとなった。 万事休すと誰もが思ったその瞬間、信じられないことが起こった。1塁手がトンネルしたのである。勝利を目前に、固まってしまったかのようだった。

それでも既に2死。鉾田一の戸田は、次の打者を二遊間のゴロに討ち取る。ボールの正面に入った遊撃手、今度こそ万事休すと思われた。しかし、あろうことか、これも大きく弾いてしまったのである。この時、鉾田一を応援していた私は、勝利を目前に2つ続いたミスに、心中、穏やかでなかった。

そして迎えた打者は、4番永田。もはや、戸田投手は自分が抑えるしかない、という気持ちで、力みが強くなったのかもしれない。そして、打ち放たれた打球は、非情にも右中間を大きく破り、ボールはフェンスまで転がる3塁打となった。2者が生還し、とうとう崇徳が土壇場で試合をひっくり返したのである。

打線が非力な鉾田一にとっては、これで試合が決した。戸田の緊張の糸も切れてしまったかのようだった。続く打者にタイムリーヒットを打たれ3点目。そして、牽制悪送球、四球。とどめは、高々と上がったピッチャーへの飛球を無造作に片手で捕りにいって、落球。あっという間の4失点。逆転された後の戸田は放心状態で、まさに一人相撲だった。




  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
崇徳 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4
鉾田一 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1

悪夢の9回表、崇徳の攻撃が終了し、ベンチに戻る戸田投手の目は、すでに涙が一杯に溢れていた。9回裏の鉾田一には、反攻する力はなかった。試合終了後も止まることなく、泣きじゃくっていた戸田投手の姿は、忘れることが出来ない。

この試合で生き返った崇徳は、その後も強さを発揮し、初優勝を果たすのである。

そして、鉾田一は、同じ年の夏、再び、甲子園に戻ってくる。戸田のワンマンチームと呼ばれていた春のチームから脱皮し、打力を強化した逞しいチームとして戻ってきた。しかし、初戦、兵庫の古豪、市神港に延長戦の末、4対7と敗れる。戸田投手に春のリベンジはならなかった。
  
Posted by かんくん at 13:46Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年08月27日

頑張る茨中生♪

今朝の茨城新聞に茨城中の清水くんが茨城初のジュニア国連大使キラキラとして
本部のあるニューヨークに勉強を兼ね視察にいった記事が紹介されていました。

先週は水泳の全国中学総体
エースのあやかちゃんが
200mの自由形で見事四位入賞を果たしました。

受験がないから中だるみするとか批判もありますが
今しかできない素晴らしい体験笑をしている子がたくさんいるのですね。

頑張れ茨城中生。(^^)/

  
Posted by かんくん at 12:52Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年07月24日

決勝戦は

茨城県高校野球の決勝戦は
常総学院VS霞ヶ浦高校となりました。
第一シードと第二シードの横綱対決です。
今日準決勝戦は霞ヶ浦が8対1のゴールド勝ち。常総学院も7対1の圧勝です。

いよいよ明日が決勝戦です。
エース片野君を温存した堅守の霞ヶ浦は打線も上向きでかなり手強いと思いますが、常総はエースの飯田くんが尻上がりに調子をあげていきいい感じです。
打力は常総がうわまっていますが
がっぷり四つのいい決勝戦が期待されます。
共に頑張れ(^_^)/

  
Posted by かんくん at 14:17Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年06月03日

体育祭

昨日は茨城中の体育祭でした。
高校からは自動的に文化祭となるので中学生たちにとって最後のイベントとなります。

日頃どちらかというとひ弱なイメージのある子供たちが出血汗しながら夢中で競技に打ち込む姿に親御さんたちも大笑い大泣きしていました。
たくましく育ってください(^-^)/
  
Posted by かんくん at 14:44Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年05月03日

常総学院野球部春

茨城県春季高校野球 準々決勝戦
常総学院VSつくば国際高校を日立市営球場にて観戦しました。
4対0で常総が勝利しましたが、夏の甲子園でベスト8以上を目指すチームとしては
いささか課題を残す戦いで、
選抜まさかの初戦敗退の原因の
投高打低状態がますます顕著になっているようです。がーん…



↑チームの大黒柱飯田投手
今日も抜群の安定感で鹿島学園戦に続き連続完封(5安打8奪取三振)です。
3塁を踏ませぬベストピッチ、ここ一番で得意のスライダーで狙って三振を取っていた!

10年前夏の甲子園で準優勝した倉投手のような
抜群の制球力とピンチでも動ぜぬ強い精神力を感じます。びっくり

問題は打撃陣です。
 4回以降相手のピッチャーが技巧派に代わると
 4回から7回まで走者を三塁まで進めても凡打の山で無得点、なんと13残塁でした。
 相変わらずチャンスに一本でない。。。

↑主砲 内田選手。今日はヒット1本。

↑4番高島君。1回のタイムリー後は、チャンスでポップフライが2本。

試合後 レストランで木内さん(元監督)が漏らしてました。
「今日は寒かったけど打撃はもっと寒がったなぁ。どうしてよいか頭がいたいべ。。」と

準決勝の相手の下妻二高は、打撃も強いし、投手も安定してしている強敵です。
春の関東大会進出まであと1勝ですが、
打撃の復活なくしては夏の県内制覇、甲子園でのベスト8は見込めません。
1番吉沢、4番高島、5番新藤くんの打撃復活 期待しています!!
関東大会で、浦和学院や桐光学園との対戦を見せてください。笑
ジュエリーマーノ公式ブログはこちら  
Posted by かんくん at 06:16Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年03月24日

大学合格者数をみて

先日まで、高校生の制服の採寸や中学生の制服の納品でバタバタとしておりましたが
母校(茨城高校)の大学合格者数キラキラがほどまとまったようなので、勝手にお知らせしたいと思います。
(実は恥ずかしながら掲示板の更新がとても楽しみなOB汗で、日々の更新のスピードにいつも感動していました!)
詳しくは掲示板にこと細かく掲載されておりますので大雑多に気になるところだけチェックしました!



平成20年から今年(5年間)までの茨城高校の合格者推移は以下です。
旧帝国7大学(北海道+東北+東京+名古屋+大阪+京都+九州)の合格数の推移
 18人→18人→19人→28人→27人
一ツ橋+東京工業大学の合格者推移
 1人→3人→2人→0人→2人
つくば大学の合格者数推移
 17人→14人→14人→11人→18人
国公立大学の合格者数推移
 127人→119人→115人→145人→137人


この数字を見ると、(1学年の生徒数が220~250人の小規模高を考慮しても)
子供達の相当な努力が大学合格という成果となりOBとしては大変うれしいです!!

保護者のみなさん、学校関係者の方々の努力に深く感銘いたします。

それと同時に私立で中高一貫高である茨高が、花より実をとる着実な生徒指導をしているんだな~と感じます。
先生方がおっしゃる通り50番に入っていれば目指す国立大(最難関大は別にして)
合格できるプログラムを持っているということだと思います。

私のころに比べて 
都内の有名私立大学より国立大を目指す明確なビジョンを感じます。
(たぶん当時もあったのでしょうが。。。)

中学から高校には自動的に内部進学できるので、外野から中だるみとかいろいろ言われますが、
着実な生徒指導があれば親として安心です。

ますますの成果あがることOBとして期待しております。

茨城高校の大学合格速報はこちら

ジュエリーマーノ公式ブログはこちら  
Posted by かんくん at 12:59Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2013年01月27日

同窓会 渋谷にて

昨日は大学時代の友人と久しぶりに飲みました。
髪は白く薄くはなりましたが
皆変わらないのが嬉しい!

渋谷から青学まで歩きさらにキラー通りのバーで締めました。
酔いが心地よかった(^^)d



  
Posted by かんくん at 15:16Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2012年08月24日

野球留学を考える!

この夏の甲子園の全国3900高校の頂点に立ったのは大阪桐蔭高校でした。
おめでとうございます。
そして全国の高校球児の皆さん関係者の皆さまごくろうさまでした。

大阪桐蔭高校の圧倒的な力が際立った大会でしたが、
見方によると決勝戦は大阪同士の対決で、
大阪第一代表と大阪第二代表みたいという批判もあったようです。

↑野球エリートの頂点 大阪桐蔭。

少し調べてみると
実際に大阪出身の生徒が全国の私立高校へこんなにたくさん県外留学しています。
見方を変えると大阪がどれだか野球の人材の宝庫ということでもあります。

今年の夏甲子園出場校のうち(各高校ベンチ入り18人の中で)
大阪出身者は以下の通りです。
  福井工大(福井)・・・11人
  大阪桐蔭・・・・・10人
  香川西(香川)・・・・・・10人
  立正大湘南(島根)・・・・9人
  明徳義塾(高知)・・・・・8人
  光星学院(青森)・・・・・7人
  竜谷大平安(京都)・・・・7人
  鳥取城北(鳥取)・・・・・5人
  天理(奈良)・・・・・4人         
  神村学園(鹿児島)・・・・・4人
 
    なんと計75名!!
青森光星学院ばかりが目立ちますが、名門の高知明徳はそれ以上で
竜谷大平安もかなりの生徒がいるのですね。
さらにすごいのは勝敗で上記高校の一回戦はなんと9勝1敗(1敗は直接対決)
です。
大阪はおそるべき助っ人軍団輩出県といういうべきでしょうか。。浪速のパワーにはびっくりです。

↑プロ顔負けの強力打線 光星学院

少し考えてみると
光星以前の青森、福井、鳥取、島根県など高校野球の弱小県といわれる地区に
大阪地区の助っ人をよんで強豪高校にし甲子園出場する高校が増えてきているということだと思います。
(上記の県は、ほとんどが県立高校が甲子園常連地区で甲子園ではなかなか1勝できない)

茨城県は常総学院活躍以前は上記県の仲間でしたが、
その後の活躍はみなさんご存知の通りです。
今年6年ぶりに甲子園で勝ちましたが、ここ6年は甲子園で一勝ができなかったので
全国最弱小県のひとつとして噂されていました。
そんな状況下、茨城にも上記流れがついにやってきました。
来年度明秀日立高に、青森光星学院を育て甲子園の常連校に育て上げたK監督が就任します。
噂では大阪地区からたくさんの留学生を招くようです。

批判はどうあれ弱小県にはこのタイプの高校が出現するのは全国的な流れで、
だれにも止められません。
今年は茨城でも浦和学院(佐藤君や笹川君)や東海大甲府(渡邉くん)に生徒がながれ話題になりましたが
子供達が強くて魅力的なチームに入部し甲子園を目指すのは自然の流れだからです。

↑常総学院 菅原君日本代表選出おめでとう!

常総学院、霞ヶ浦等県内エリート軍団
  VS明秀日立大阪助っ人軍団
   VS地元老舗強豪県立高

     的な構図ができます。

明秀日立高の出現がより茨城の高校野球の活性化につながれば私はいいと思います。
応援する方も選択肢が増えて面白くなりますね!
どの学校が茨城県代表として出場しても 一ファンとして応援していきたいと思います!笑  
Posted by かんくん at 10:36Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2012年08月16日

常総学院お疲れ様♪

全国高校野球大会の二回戦が甲子園球場で行われていますが、
茨城県代表の常総学院は、強豪の神奈川代表の桐光学園に
惜しくも5対7で敗れてしまいました。

このチームを昨年の秋から追っかけてきましたが
秋の見大会をぶっちぎり優勝したのに
関東大会1回戦では山梨3位の甲府工業に競り負け、翌春の茨城県予選でも水戸商業に惜敗しています。

個々の力を見ると圧倒的な力があるのに
なぜか大きな舞台になるとミスがでて 力を発揮できなく敗れました。
常総ファンからいったあいどうなっているんだ。とやんや言われていました。

ご存じのとおり茨城県勢は昨年まで甲子園で6連敗中で
ここ8年で1勝13敗という散々な状態が続いてます。

しかし先週見事 甲子園で1勝をあげたのです。
そして本日も敗れはしましたが
常総らしい次の塁をアグレッシブルに狙うコンパクトでスピーディな野球を見せてくれました。

新聞やテレビでは、相手ピッチャーの三振数ばかりが話題になってましたが
高島君、内田君、杉本君、伊藤君 みな凄かった!かっこよかった!

今の調子だと敗者復活戦がもしあればベスト4に入れるのに
少し残念!!

でも楽しませて頂きありがとう!そしてご苦労様!!
来年も期待しています!  
Posted by かんくん at 22:04Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2012年07月26日

常総学院おめでとう♪

3年ぶりの甲子園出場おめでとうございます。
茨城県民の期待は大きいですが負けずに活躍期待しております!  
Posted by かんくん at 11:58Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2012年07月19日

常総学院3回戦へ

全国高校野球茨城県予選は現在3回戦がおこなわれています。
今日第二シードの下妻ニ高が科技日立にまさかの敗戦があり球場がどよめていましたが、
他はほぼ強豪校が順調に勝ちあがっています。


↑土浦市民球場で「常総学院VS水戸啓明」戦を観戦しました。

結果は7回常総のコールド勝ち。
エース伊藤くんの1安打ピッチングは見事でした。

フォーシームはMAX144Kmでしたが、まだまだ7合目?
球も上ずっていたし、カーブもかなりすっぽ抜けてましたね。
彼の全力投球を多くのファンが見たいと期待してます!

もうひとりの打撃のキーマン高島君は絶不調です。
プロも注目のセンス抜群の俊足巧打打者ですが、7番当りにいるようではだめですよ~
今日も結果がでませんでしたね。

3年ぶりの甲子園でベスト8にはいる力は十分もっているのですから
覚醒期待しています!!



  
Posted by かんくん at 18:10Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2012年05月20日

今時の茨城県の高校野球

春季高校野球関東大会が現在埼玉県で開催中です。
残念ながら茨城選出の水戸商業(1位)と下妻二高(二位)は
秋に続きそれぞれ初戦で敗れてしまいました。


↑県予選準決勝で投げる常総の伊藤投手

ファンとして非常に残念で、記録を調べてみました。びっくり

甲子園での全国勝利数を各県別に調べると
47位(最下位)は新潟で25勝62敗
茨城は30位で70勝82敗です。

ところが平成16年以降
最近8年の勝利数は
茨城勢は1勝13敗です。(全国最下位)
(春0勝5敗、夏1勝8敗 1勝は藤代)

それに対し最下位新潟は8年間で
11勝13敗で茨城の10倍以上も勝利しています。
(新潟文理7勝、新潟明訓4勝)
この分でいくとあと5年後には
茨城が最下位に転落するのは目に見えるようです。


↑茨城NO1ピッチャー下妻ニ高の諏訪投手

木内監督亡き後、茨城県高校野球は
甲子園で勝てる(ベスト8にはいる)高校が
いつでるのか極めて不明瞭な時代に突入してしまいました。

全国的に私立の有力高校がリードしていますが茨城でも
常総学院は運動部は野球部だけでなく他の部活でも名声を得、学業でも進学率があがり
野球部にたよりきる時代もすぎてしまったようです。
江戸川取手もしかりだったし、水城高校も同じ道を歩んでいます。
残るは霞ヶ浦か鹿島学院かでしょう。

もちろん県立高校を否定しているわけではありません。
古豪の水戸商業や、県西地区の雄である下妻二高は近所の生徒さんも通学しており
応援しています。

ただ茨城勢が全国でベスト8(甲子園で2勝)にはいり活躍するのを夢見ている
一ファンとしては、私立高校の有力高校が是非でてきてもらいたい!
お隣の栃木や群馬はまさに作新学院や健大高崎が全国のモデルとして活躍しているのです。
あぁ~~~
  
Posted by かんくん at 15:28Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2011年11月03日

上をめざす子供達。。

茨城県代表の常総学院、下妻ニ高が連敗して春の選抜出場が叶わなくなって、残念がるファンは多いと思います。
その原因を掲示板等でみると、県内の優秀選手の県外流出説がありそれが一因にもなっていると私も思います。
ちなみに県内出身でシニア出身の有力選手は
笹川くん 浦和学院4番(小山ボーイ)
内田くん 健大高崎4番(小山ボーイズ)
渡邊くん 東海大甲府4番(竜ヶ崎シニア)
磯網くん 東海大相模1番(鹿島シニア)
佐藤くん 浦和学院3番(軟式)等
と確かに関東の強豪校に流れています。



ある人は茨城のシニアリーグ(中学硬式野球リーグのことで、中学の軟式野球をせず硬式ボールを使い上を目指す有料の倶楽部チーム)という
野球塾
の仕組みが遅れている。だから茨城は弱く他県との差が広がっているという意見がありました。

ご近所 友部シニア(監督は元巨人の原田さん)が今年度全国大会で優勝しており、
その卒業生は、県内強豪の常総、水城、霞ヶ浦等を飛び越えて
上記校や甲子園でも優勝した日大三校などを狙っているそうです。

勉強だったら県内にも小学生の塾(水戸アカや育英舎)があり 
中学受験して江戸取や茨中を受験する生徒は増加しており
(実際 上記中学が大学実績を上げてきているのも事実)
さらにトップクラスは巣鴨や開成中などの県外流失組も多数います。

団体か個人かの点は別にして、
勉強も野球も中学からさらに上を目指す子供達は今後ますます増えると思う。
それをさせているが時間と金をかけて、早い段階で勝負にいっているので。


勉強ばかりさせている。あるいは野球ばかりさせている。
もっと学ぶべきことがあるのではないか。という意見もありますが
(ある意味その通りだが、)
早い段階で、目標を明確にして
(親と子供の目標の一致)それを達成するために何か犠牲にすることになるのは、
大人の世界でも同じことで、
先手必勝でより進学や就職戦線を有利に進めたいと思うのは同然だと思う。

さらに命がけの勉強、野球を通じて上のステップでしか学べない勉強、人生を学べるとチャンスがあるし、
たとえ上でダメでも、通常の子より人生(進路)の選択肢の巾が広がっていくと考えるためです。

ただ勉強とちがって野球は団体スポーツという側面もありたくさんのファンもいます。
いくら高野連に県税が投入?されているとはいえ、
子供達は、県民の名誉や楽しみのために野球や勉強をやっているわけではなく、一番は自分の将来のため、そして支えてくれる親、監督、先生、ともに頑張る仲間の為にやっているのですが
なんで甲子園で負けるのか!といきりたつ人も大勢いますよね。(私を含め.苦笑)

我々は野次馬であり彼らに対し何の援助もできませんが、
茨城地区にする地元ファン(地元の目)であり愛情をもって君達を応援しており
夢を共有しているのであるのだから
少しでも上(甲子園)を目指すよう、上で実績(甲子園で2勝~)が上がるよう声が大になってしまうのでしょう。

頑張れ 子供達♪
長文失礼致しました。  
Posted by かんくん at 20:10Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2011年10月31日

悲しい結果! 

秋季関東高校野球大会は山梨県でおこなわれていますが、
本県代表の常総学院(茨城1位)下妻ニ高(茨城2位)は
ともに一回戦敗退で来春の選抜甲子園大会への出場はなりませんでした。

甲府工業(山梨3位)5ー3常総学院(茨城1位)
総力戦でのぞんだ常総ですが、まさかの一回戦 力負け。


横浜高校(神奈川1位)8-1下妻ニ高(茨城2位)
最後の砦となった茨城NO1ピッチャーの諏訪くんが8点取られゴールド負け。



本当に残念な結果で一ファンとしてかすかな期待をしていただけに
正直とてもがっかりしています。

今の常総、下妻ニは
茨城が誇る第一シードと第二シードで県内予選を勝つべきして勝った両横綱。
水商、水城からも頭ひとつぬけた実力校だと
ほとんどのファンも認めるところだっただけに、このニ連敗は
全国レベルとの差が、甲子園で6連敗した夏大会(昨年度)
よりさらに広がった! 印象をうけます。

まさに茨城 暗黒時代真っ只中ですが、
2012年夏甲子園 茨城はどうしたら1勝できるのでしょうか??
6年連続初戦敗退をしている茨城、鳥取は弱小県枠あるいは育成県枠で
合同混成チームとか許してもらえないのか?
(常総+鳥取商業?)

木内監督亡き後マジックなくして1勝は遠いと思う今日この頃です。
  
Posted by かんくん at 21:55Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2011年10月17日

勝てるか茨城勢 秋季関東高校野球

春の選抜高校野球出場をめざす
秋季高校野球関東大会キラキラが、今月29日より山梨の球場で行なわれます。

ちなみに組み合わせは以下の通りです。
2011秋季大会 山梨小瀬球場
※1回戦
10/29
10:30健大高崎-文星芸大附
13:00千葉英和-甲府西
10/30
09:00高崎-東海大望洋
11:30浦和学院-東海大相模
14:00常総学院-甲府工
10/31
10:00花咲徳栄-作新学院
12:30下妻二-横浜
※準々決勝
11/1
A健大高崎・文星芸大附-千葉英和・甲府西
B浦和学院・東海大相模-常総学院・甲府工
11/2
C東海大甲府-高崎・東海大望洋
D下妻二・横浜-花咲徳栄・作新学院
※準決勝(11/3 10:00)
※決勝(11/4 10:00)
ここで2勝してベスト4に入ると自動的に春の選抜大会出場がきまります。

さて
常総の二回戦の対戦相手(1回戦は勝ので)の東海大相模(浦和に勝)のピッチャーの庄司くんは
最速126キロの技巧派左腕で、諏訪くんと同タイプ。
3,4点の後半勝負にもちこんで、小技を生かした攻撃で
常総の金星♪期待します!

↑茨城決勝戦では4番打者もスクイズで戦った!
 実力では上の相手にスモールベースボールで戦うのが佐々木常総だ!

下妻ニ初戦相手の横浜は、かなりの難敵です。
8月以降目下13連勝で茨城勢も今年夏に
鹿島学園5-13 水戸商2-3 2-11と三連敗中しました。
ピッチャーも4本(柳、相馬、田原、山内)います。
茨城ベスト4で近年最強といわれる水戸商でも、3番手以下の投手に軽くひねられてしましました。

たぶん先発も3番手でテスト登板的にくると思うが、
茨城NO1の諏訪君に、相模の庄司くん以上のところを見せ付けて
ギャフンといわせてもらいたい!!大金星を期待です♪
(ちなみに秋の神奈川決勝 東海大相模3-横浜4)

↑身長167cmの小さな大投手。茨城県NO1の呼び声高い下妻ニの諏訪投手

東海大相模掲示板はこちら
横浜高校野球部データはこちら  
Posted by かんくん at 09:00Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球

2011年10月05日

常総学院 下妻二高 関東大会出場!

第64回秋季関東高校野球茨城県大会決勝は、
常総学院キラキラが下妻二を3-1で破って11年ぶり5度目の優勝を飾りました。


ベスト4の顔ぶれは
常総学院、下妻ニ高、水城、水戸商業
とシードされた強豪校が順調に勝ち上がってファンも納得の準決勝以降の戦いでした。

投打とも安定感抜群の第一シード常総学院
ここ2年で2回甲子園出場を果たした上昇 水城高
県内屈指の左腕・諏訪洸投手率いる下妻二
2試合連続の本塁打の原田率いる伝統の水戸商業


下妻二-常総学院 6回裏1死二、三塁、常総学院・杉本智哉選手のスクイズで三塁走者の吉沢岳志選手が生還し逆転=日立市民球場で

常総学院と下妻ニ高は、今月29日から甲府市で行なわれる関東大会に出場します。
そして2回勝利(ベスト4)すれば、来春の選抜甲子園大会キラキラへの出場権を手に入れられます。

茨城県勢は、
春の選抜が3連敗、夏の甲子園は6連敗と目下9連敗と 最弱小県汗を証明中ですが、
是非2校とも出場して、二人の木内イズムを引き継ぐ監督(以下)を中心に
茨城復活パンチを見せて欲しいと願っています!


常総学院の佐々木力新監督と下妻二の小菅勲監督はともに一九八四年夏の甲子園で木内さんが率いて優勝した取手二のメンバーです!

▼常総学院
監督 佐々木 力

 1 菅原 拓那  (2) 左・左 柏中・千葉県柏市
◎2 杉本 智哉  (2) 右・右 野々井中
 3 滝本 陽   (2) 右・左 筑波東中
 4 石田 温輝  (2) 右・左 原中・東京都荒川区
 5 内田 靖人  (1) 右・右 中央台南中・福島県いわき市
 6 吉沢 岳志  (1) 右・右 波崎一中
 7 久道 龍之介 (2) 右・右 安田学園・東京都墨田区
 8 大崎 健吾  (2) 左・左 高崎中
 9 高島 翔太  (1) 右・左 田島中・神奈川県川崎市
10 伊藤 侃嗣  (2) 右・右 中根台中
11 酒井 忠利  (2) 左・左 文京九中・東京都文京区
12 吉成 祐輔  (1) 右・右 阿見中
13 石井 詢   (2) 左・左 磯原中
14 田山 喜一  (2) 右・右 石岡中
15 飯田 晴海  (1) 右・右 高崎中
16 塩谷 勇馬  (1) 右・右 柏二中・千葉県柏市
17 田村 哲也  (2) 右・左 大和田中・千葉県八千代市
18 橘原 隆気  (2) 右・左 龍ヶ崎城南中
19 池沢 恒平  (1) 右・左 黒田原中・栃木県那須郡
20 和田 力也  (1) 右・右 江陽中・神奈川県平塚市

下妻二
1 諏訪 洸   2年 左・左 総和中
2 藤本 翼   2年 右・左 猿島中
3 石塚 渉吾  2年 左・左 猿島中
4 粟野 拓也  2年 右・左 下妻東部中
5◎新山 直樹  2年 右・左 下館南中
6 染谷 雄士  2年 右・右 水海道西中
7 後藤 貴将  1年 右・左 坂東東中
8 荻野 純平  2年 左・左 下館南中
9 小泉 優   2年 右・右 関城中
10 内海 成貴  1年 右・左 石下西中
11 坂本 光   1年 右・右 八千代一中
12 高橋 巧   2年 右・右 秋山中
13 岩崎 巧   2年 右・左 下館南中
14 折原 圭亮  2年 右・右 石下中
15 宮島 悠輔  1年 右・右 筑波東中
16 塚田 光司  2年 右・右 関城中
17 古川 伸地  2年 右・右 協和中
18 遠藤 雅大  2年 右・右 明野中
19 羽子田 裕清 2年 左・左 石下中
20 秋葉 潤   1年 右・左 八千代一中



常総学院野球部掲示板はこちら

ジュエリーマーノはこちら

  
Posted by かんくん at 10:47Comments(0)■青学&茨城高校&高教野球