☆ブログメニュー☆
2008年07月08日
ジュエリー製作プチ体験会のお知らせ
ジュエリー制作プチ体験会のお知らせ 受付は無料℡0120-312-678(茨城栃木エリア専用)
毎週土曜日10:00~12:00 マーノ工房にて
参加費:3,000円ジャスト!
(材料代込み帰りにリングやプレートをお持ち帰りできます)
※リングの完成品のお渡しは、3週間後位です。

匠の栄ちゃんとクラフトウーマン青子と一緒に工房プチ体験しよ~
過去の体験会の様子はコチラ
毎週土曜日10:00~12:00 マーノ工房にて
参加費:3,000円ジャスト!
(材料代込み帰りにリングやプレートをお持ち帰りできます)
※リングの完成品のお渡しは、3週間後位です。

匠の栄ちゃんとクラフトウーマン青子と一緒に工房プチ体験しよ~
過去の体験会の様子はコチラ
2007年12月15日
ルビーの見分け方教室開催
第一回ルビーの見分け方教室を㈱モリスの千代松さんを招いて開催いたしました。
お客様を飽きさせない関西人的な語りはとても愉快で、また勉強になりました。

宝石の条件とは、「希少性、美しさ、経年変化のなさ」ですが、それを具体的にわかりやすく説明します。
「こちらの天然ルビーは平均8億歳ですが、こちらのルビーは何歳でしょう?
答えは0歳。なぜならこちらは、人口ルビーで1日でできるから。。」etc。。。。。

ダイヤが宝石の王様ですが、ルビーが女王様なのはなぜでしょう?
それは生まれた瞬間から輝くから(ダイヤは磨かないと光りませんが、ミャンマールビーは、太陽光で原石の段階で輝くので)
まだまだたくさんの魅力を持つルビー、
その産出量は、年間わずか50万カラット(100kg)です。
同じ4大宝石であるエメラルドの1/8、サファイヤの1/40ctしかありません。

しかも世界的高品質ルビーの産出国ミャンマーとは、国交断絶状態です。
ますます我々庶民が手にいれるどころか、見る機会も失われつつあるようです。
あ~いつかはルビーですね。。
川上である㈱モリスさんと、我々川下である小売店が相当努力しませんと、この財産は日本では見ることができなくなってしましそうです。(ヨーロッパはもとより勢いのある中国架橋やインド人が強いため)
改めてそう感じました。
千代松氏、皆さまご苦労様でした。
お客様を飽きさせない関西人的な語りはとても愉快で、また勉強になりました。

宝石の条件とは、「希少性、美しさ、経年変化のなさ」ですが、それを具体的にわかりやすく説明します。
「こちらの天然ルビーは平均8億歳ですが、こちらのルビーは何歳でしょう?
答えは0歳。なぜならこちらは、人口ルビーで1日でできるから。。」etc。。。。。

ダイヤが宝石の王様ですが、ルビーが女王様なのはなぜでしょう?
それは生まれた瞬間から輝くから(ダイヤは磨かないと光りませんが、ミャンマールビーは、太陽光で原石の段階で輝くので)
まだまだたくさんの魅力を持つルビー、
その産出量は、年間わずか50万カラット(100kg)です。
同じ4大宝石であるエメラルドの1/8、サファイヤの1/40ctしかありません。

しかも世界的高品質ルビーの産出国ミャンマーとは、国交断絶状態です。
ますます我々庶民が手にいれるどころか、見る機会も失われつつあるようです。
あ~いつかはルビーですね。。
川上である㈱モリスさんと、我々川下である小売店が相当努力しませんと、この財産は日本では見ることができなくなってしましそうです。(ヨーロッパはもとより勢いのある中国架橋やインド人が強いため)
改めてそう感じました。
千代松氏、皆さまご苦労様でした。
2007年12月14日
ルビーの見分け方教室開催
本日2時、5時半より㈱モリスのイケメン千代松氏を招いて
第一回ルビーの見分け方教室を開催いたします。参加費は無料

ルビーの神秘、魅力を十分に語っていただけます。
どうぞお楽しみに!!
第一回ルビーの見分け方教室を開催いたします。参加費は無料

ルビーの神秘、魅力を十分に語っていただけます。
どうぞお楽しみに!!

2007年12月06日
2007年11月28日
ジュエリー製作プチ体験会のお知らせ
ジュエリー制作プチ体験会のお知らせ 受付は無料℡0120-312-678(茨城栃木エリア専用)
毎週土曜日10:00~12:00 マーノ工房にて参加費:3,000円ジャスト!(材料代込み)※完成品のお渡しは、3週間後位です。

匠の栄ちゃんとクラフトウーマン青子と一緒に工房プチ体験しよ~
A、プレートに自分で好きなように刻印を打つ「オリジンナルプレート」作り
B、銀板にやはり好きな刻印を打ち、自分の指のサイズに切って、丸めて、ロー付けして
自分だけの「純銀リング」を作る
どちらも、大体2時間位で出来上がるよ
カップルの方大歓迎だよ。親子づれも結構楽しいよ。マーノで素敵な想いで作りましょう。
過去の体験例はコチラ※もっとロー付けや磨きも体験したいという方は、いって下さいね。
後日来店してもらって続きをお教えしますね
毎週土曜日10:00~12:00 マーノ工房にて参加費:3,000円ジャスト!(材料代込み)※完成品のお渡しは、3週間後位です。

匠の栄ちゃんとクラフトウーマン青子と一緒に工房プチ体験しよ~
A、プレートに自分で好きなように刻印を打つ「オリジンナルプレート」作り
B、銀板にやはり好きな刻印を打ち、自分の指のサイズに切って、丸めて、ロー付けして
自分だけの「純銀リング」を作る
どちらも、大体2時間位で出来上がるよ
カップルの方大歓迎だよ。親子づれも結構楽しいよ。マーノで素敵な想いで作りましょう。
過去の体験例はコチラ※もっとロー付けや磨きも体験したいという方は、いって下さいね。
後日来店してもらって続きをお教えしますね
2007年11月09日
ルビー王子がやってきた!
2007年10月21日
ジュエリー制作プチ体験会
ジュエリー制作プチ体験会のお知らせ
受付は無料℡0120-312-678(茨城栃木エリア専用)
毎週土曜日10:00~12:00 マーノ工房にて
参加費:3,000円ジャスト!(材料代込み)
※完成品のお渡しは、3週間後位です。
匠の栄ちゃんとクラフトウーマン青子と一緒に工房プチ体験しよ~

A、プレートに自分で好きなように刻印を打つ「オリジンナルプレート」作り
B、銀板にやはり好きな刻印を打ち、自分の指のサイズに切って、丸めて、ロー付けして
自分だけの「純銀リング」を作る
どちらも、大体2時間位で出来上がるよ
カップルの方大歓迎だよ。親子づれも結構楽しいよ。マーノで素敵な想いで作りましょう。
過去の体験例はコチラ
※もっとロー付けや磨きも体験したいという方は、いって下さいね。
後日来店してもらって続きをお教えしますね
受付は無料℡0120-312-678(茨城栃木エリア専用)
毎週土曜日10:00~12:00 マーノ工房にて
参加費:3,000円ジャスト!(材料代込み)
※完成品のお渡しは、3週間後位です。
匠の栄ちゃんとクラフトウーマン青子と一緒に工房プチ体験しよ~

A、プレートに自分で好きなように刻印を打つ「オリジンナルプレート」作り
B、銀板にやはり好きな刻印を打ち、自分の指のサイズに切って、丸めて、ロー付けして
自分だけの「純銀リング」を作る
どちらも、大体2時間位で出来上がるよ
カップルの方大歓迎だよ。親子づれも結構楽しいよ。マーノで素敵な想いで作りましょう。
過去の体験例はコチラ
※もっとロー付けや磨きも体験したいという方は、いって下さいね。
後日来店してもらって続きをお教えしますね