☆ブログメニュー☆
2011年01月20日
ブログ村開催されました!
第6回目のブログ村が、開催されました。
参加者は6名と少なかったですが、
その分受講生にとって内容も濃かったのではないでしょうか?

↑皆真剣な表情です!
シンプルウェイさんからは、美しい助っ人も登場!

↑大野さん遠方よりご苦労さまです!
次回もまたよろしくお願い致します♪
はじめは皆わからないことばかりだと思います。
何かわからないときはいつでもマーノまで連絡下さいね。
電話0120-678-312 かんくんまで
参加者は6名と少なかったですが、
その分受講生にとって内容も濃かったのではないでしょうか?

↑皆真剣な表情です!
シンプルウェイさんからは、美しい助っ人も登場!

↑大野さん遠方よりご苦労さまです!
次回もまたよろしくお願い致します♪
はじめは皆わからないことばかりだと思います。
何かわからないときはいつでもマーノまで連絡下さいね。
電話0120-678-312 かんくんまで
2011年01月15日
桜川ブログ村開催のお知らせ
久しぶりにブログ村開催
のお知らせです。
今回で6回目になる桜川ブログ村の開催ですが、
講師につくばちゃんねるの大野社長を向かえ
つくばちゃんねるの方向性や可能性について熱く語っていただきます。
後半では実際にブログの立上げのお手伝いをさせて頂きます。
商工会以外の方の参加も大歓迎です。お気軽にお越し下さい。

↑第3回ブログ村の様子です♪
第6回桜川ブログ村
◇開催日 1月20日(木)14時~16時
◇場所 桜川市大和商工会2階
住所 : 茨城県桜川市羽田 1019?1
■TEL: 0296-58-5069
◇参加費 無料
◇参加申込み 桜川市岩瀬商工会 担当杉℡0296-76-1800
または 第6回ブログ村開催参加申し込み係りまで
ブログ村とは、、、
ブログ村は、いつでも誰でも自由に気軽に立ち寄る事が出来るサロンスタイルのブログコミュニティーです。
ブログに興味のある方、作ってみたい方、
ブログをビジネスに生かしたい方、ご商売やイベントのアピールに・・
仲間や友達を増やしたい方、などなど・・・どなたでも結構です。

今回で6回目になる桜川ブログ村の開催ですが、
講師につくばちゃんねるの大野社長を向かえ
つくばちゃんねるの方向性や可能性について熱く語っていただきます。
後半では実際にブログの立上げのお手伝いをさせて頂きます。
商工会以外の方の参加も大歓迎です。お気軽にお越し下さい。


↑第3回ブログ村の様子です♪
第6回桜川ブログ村
◇開催日 1月20日(木)14時~16時
◇場所 桜川市大和商工会2階
住所 : 茨城県桜川市羽田 1019?1
■TEL: 0296-58-5069
◇参加費 無料
◇参加申込み 桜川市岩瀬商工会 担当杉℡0296-76-1800
または 第6回ブログ村開催参加申し込み係りまで
ブログ村とは、、、
ブログ村は、いつでも誰でも自由に気軽に立ち寄る事が出来るサロンスタイルのブログコミュニティーです。
ブログに興味のある方、作ってみたい方、
ブログをビジネスに生かしたい方、ご商売やイベントのアピールに・・
仲間や友達を増やしたい方、などなど・・・どなたでも結構です。
2009年07月23日
7人のブロガー誕生。。

つくばちゃんねるの大野さんの熱く丁寧な話に皆クギ付けでした。
参加者も15名と過去最高でした。
平日昼間の時間帯もありミセスの参加者が多かったです。
(真壁地区はお祭りで参加者が少なく残念。飲食業の方の参加者Oも残念。。。)
そして新たなブロガー7名が誕生です。
個々に見れば小さな一歩ですが、
確実に桜川そしてつくばちゃんねるが成長しているのを
肌を通じて感じました。
また逆に
初心者のフォローと、初級者のレベルアップ、そして中級者の課題克服研究会
課題もはっきりしてきました。(&勉強会も検討中。。)
つくばちゃんねるさんと協力して(面倒見てね大野さん♪)、人、情報の活性化


参加者の皆さん、大野さん、そして企画を実行して頂いた商工会の杉さん本当に御世話様でした。
感謝
2009年06月22日
ブログ村の開催です☆第5回桜川ブログ村
久しぶりにブログ村開催
のお知らせです。
今回で5回目になる桜川ブログ村の開催ですが、
講師につくばちゃんねるの大野社長を向かえ
つくばちゃんねるの方向性や可能性について熱く語っていただきます。
後半では実際にブログの立上げのお手伝いをさせて頂きます。
商工会以外の方の参加も大歓迎です。お気軽にお越し下さい。

↑第3回ブログ村の様子です♪
第5回桜川ブログ村
◇開催日 7月23日(木)14時~16時
◇場所 桜川市大和商工会2階
住所 : 茨城県桜川市羽田 1019?1
■TEL: 0296-58-5069
◇参加費 無料
◇参加申込み 桜川市岩瀬商工会 担当杉℡0296-76-1800
または 第五回ブログ村開催参加申し込み係りまで
ブログ村とは、、、
ブログ村は、いつでも誰でも自由に気軽に立ち寄る事が出来るサロンスタイルのブログコミュニティーです。
ブログに興味のある方、作ってみたい方、
ブログをビジネスに生かしたい方、ご商売やイベントのアピールに・・
仲間や友達を増やしたい方、などなど・・・どなたでも結構です。
お気軽にご参加ください!

今回で5回目になる桜川ブログ村の開催ですが、
講師につくばちゃんねるの大野社長を向かえ
つくばちゃんねるの方向性や可能性について熱く語っていただきます。
後半では実際にブログの立上げのお手伝いをさせて頂きます。
商工会以外の方の参加も大歓迎です。お気軽にお越し下さい。


↑第3回ブログ村の様子です♪
第5回桜川ブログ村
◇開催日 7月23日(木)14時~16時
◇場所 桜川市大和商工会2階
住所 : 茨城県桜川市羽田 1019?1
■TEL: 0296-58-5069
◇参加費 無料
◇参加申込み 桜川市岩瀬商工会 担当杉℡0296-76-1800
または 第五回ブログ村開催参加申し込み係りまで
ブログ村とは、、、
ブログ村は、いつでも誰でも自由に気軽に立ち寄る事が出来るサロンスタイルのブログコミュニティーです。
ブログに興味のある方、作ってみたい方、
ブログをビジネスに生かしたい方、ご商売やイベントのアピールに・・
仲間や友達を増やしたい方、などなど・・・どなたでも結構です。
お気軽にご参加ください!
2008年12月12日
2008年12月04日
桜川ブログ村開催のお知らせ☆第五回
第5回桜川ブログ村開催
のお知らせ

第5回桜川ブログ村開催のお知らせ
~地域ブログ【つくばちゃんねる】でビジネスを変えよう~
タイトル「ブログ活用・ステップアップ講座」
「個性的なブログ作成のためのテンプレートカスタマイズとSEO対策についてのご紹介。」
商工会会員以外でもOKです。
また初心者の方も、スキルアップしたい方も気軽にお越し下さい。
◇日時 12月11日(木) PM7時~9時
◇場所 桜川市岩瀬中央公民館 3階IT室
◇講師 COACHさん
◇参加料 ¥1.000 (お茶代込みです♪)
◇予約受付 岩瀬町商工会桜川ブログ受付係りまで(要予約)
℡0296-76-1800
または↓へ

『桜川ブログ村開催のお知らせ☆第五回』の続き読む

第5回桜川ブログ村開催のお知らせ
~地域ブログ【つくばちゃんねる】でビジネスを変えよう~
タイトル「ブログ活用・ステップアップ講座」
「個性的なブログ作成のためのテンプレートカスタマイズとSEO対策についてのご紹介。」
商工会会員以外でもOKです。
また初心者の方も、スキルアップしたい方も気軽にお越し下さい。
◇日時 12月11日(木) PM7時~9時
◇場所 桜川市岩瀬中央公民館 3階IT室
◇講師 COACHさん
◇参加料 ¥1.000 (お茶代込みです♪)
◇予約受付 岩瀬町商工会桜川ブログ受付係りまで(要予約)
℡0296-76-1800
または↓へ

『桜川ブログ村開催のお知らせ☆第五回』の続き読む
2008年11月16日
2008年11月14日
【LA TRAVIATA (ラ,トラビィアータ)】☆小林由佳
桜川市出身のメゾソプラノ歌手といえば小林由佳
さん。
今年の桜の会でも素晴らしい歌声を披露していただきました♪

由佳さんの次回の公演が決定しましたのでお知らせします。
『【LA TRAVIATA (ラ,トラビィアータ)】☆小林由佳』の続き読む

今年の桜の会でも素晴らしい歌声を披露していただきました♪
由佳さんの次回の公演が決定しましたのでお知らせします。
『【LA TRAVIATA (ラ,トラビィアータ)】☆小林由佳』の続き読む
2008年11月10日
あきないかわら版☆いわせ
今日は桜川市岩瀬商工会の発行する【あきないかわら版冬号
】(12月3日発刊)
の原稿を作成しておりました。自店の分はもちろんのこと、
今回特別にセンターの帯スペースに、
桜川市のブロガーを紹介するコーナーを設けさせて頂きました。(杉さんに感謝
!!)

18人のブロガーのタイトル、顔写真、一言をまとめました♪
なかなかイイ出来かも。完成が楽しみです♪

の原稿を作成しておりました。自店の分はもちろんのこと、
今回特別にセンターの帯スペースに、
桜川市のブロガーを紹介するコーナーを設けさせて頂きました。(杉さんに感謝


18人のブロガーのタイトル、顔写真、一言をまとめました♪
なかなかイイ出来かも。完成が楽しみです♪
2008年11月09日
2008年11月07日
第5回桜川ブログ村のお知らせ
第5回桜川ブログ村開催
のお知らせ
しばらくお休みしていましたブログ村ですが、日程や内容が決定しましたのでお知らせします。

↑第4回桜川ブログ村の様子(講師はCOACHさん)
『第5回桜川ブログ村のお知らせ』の続き読む

しばらくお休みしていましたブログ村ですが、日程や内容が決定しましたのでお知らせします。

↑第4回桜川ブログ村の様子(講師はCOACHさん)
『第5回桜川ブログ村のお知らせ』の続き読む
2008年10月29日
プチリニューアル♪
ブログのカスタマイズ
を行い以下のように
すっきりと見やすくやりました!

リニューアルのポイントは、主に以下のヘッダ画面の変更です。
■画像を折り込みました。(今一番旬のジュエリーを載せます)
■メニュー画面を持ちました。(トップ、アルバム、ウェブ等)
■長かった店舗説明を、枠を設けて行いました。
その他、文字を見やすく大きく、お気に入りなども整理しようと思います。
今回のカスタマイズは、ご存知COACHさんにお手伝い頂いて完成いたしました!
遅くまで有難うございました。
ちょっとした変更で、見やすくしかも、個性的になるんですね!

第5回の桜川ブログ村の講師もお願いしましたよ!
こちらもお楽しみに♪

すっきりと見やすくやりました!

リニューアルのポイントは、主に以下のヘッダ画面の変更です。
■画像を折り込みました。(今一番旬のジュエリーを載せます)
■メニュー画面を持ちました。(トップ、アルバム、ウェブ等)
■長かった店舗説明を、枠を設けて行いました。
その他、文字を見やすく大きく、お気に入りなども整理しようと思います。
今回のカスタマイズは、ご存知COACHさんにお手伝い頂いて完成いたしました!
遅くまで有難うございました。
ちょっとした変更で、見やすくしかも、個性的になるんですね!

第5回の桜川ブログ村の講師もお願いしましたよ!
こちらもお楽しみに♪
2008年10月14日
水戸のラファエルの庭ブログデビューです!
オーガニックの紅茶とハーブティのやさしい喫茶店
です。
30年前私の高校時代はパブロという有閑マダムの集う素敵な喫茶店でした。

ラファエルの庭は30年ぶりに高校時代の友人田所夫妻の手によって見事に蘇りました!!
是非皆さんお越し下さい!
ラファエルの庭公式HP
ラファエル奥様の気ままなブログ

30年前私の高校時代はパブロという有閑マダムの集う素敵な喫茶店でした。

ラファエルの庭は30年ぶりに高校時代の友人田所夫妻の手によって見事に蘇りました!!
是非皆さんお越し下さい!
ラファエルの庭公式HP
ラファエル奥様の気ままなブログ
2008年10月07日
2008年08月27日
つくばスローマーケットとは。。
先日つくばスローマ-ケット
なるものを知りました。

地域のひとびとが集い、
「市」=マーケットを通して、
いつまでも豊かに暮らせるつくばならではのスローな暮らしを
少しずつカタチにしていければ……。
そんな考えから「つくばスローマーケット」の呼びかけは始まりました。
私たちの考えるスローな暮らしとは、
たとえば
筑波山をおおらかに眺めながら
地域の顔の見える範囲で
笑顔で語り合える生き方。
相手のことを思いやるように
地域のことを考えながら
100年後に地域で生きるひとたちのために
いまの生き方を大切にすること。
筑波山の時間単位は、ゆったり100年単位。
郷土の山に学び、新たな暮らしの提案をしていきたいと考えます。
この夢に共感いただける方は、ぜひいっしょに手をつなぎませんか?
まだカタチは見えていませんが、
つくばにはつくばらしいスローな暮らし方、カタチがあっていいはずです。
以上はつくばスローマーケットのHPより
サクササク里といい関係を築けるといいですね!


地域のひとびとが集い、
「市」=マーケットを通して、
いつまでも豊かに暮らせるつくばならではのスローな暮らしを
少しずつカタチにしていければ……。
そんな考えから「つくばスローマーケット」の呼びかけは始まりました。
私たちの考えるスローな暮らしとは、
たとえば
筑波山をおおらかに眺めながら
地域の顔の見える範囲で
笑顔で語り合える生き方。
相手のことを思いやるように
地域のことを考えながら
100年後に地域で生きるひとたちのために
いまの生き方を大切にすること。
筑波山の時間単位は、ゆったり100年単位。
郷土の山に学び、新たな暮らしの提案をしていきたいと考えます。
この夢に共感いただける方は、ぜひいっしょに手をつなぎませんか?
まだカタチは見えていませんが、
つくばにはつくばらしいスローな暮らし方、カタチがあっていいはずです。
以上はつくばスローマーケットのHPより
サクササク里といい関係を築けるといいですね!
2008年08月05日
2008年07月29日
お墓の代行サービスをお願いしました。
ブログでお世話になった真壁商会の大関さんです。

今回田中家のお墓をお掃除お願いしました。
(8月8日から南の島
へ飛んできますので。。。)
なんと¥3,500で綺麗にしてくれます。
仕事が速くて親切、着眼点がよくてしかもイケメン。将来大成功する方だと思います。
真壁商会のお墓代行サービスはこちら

今回田中家のお墓をお掃除お願いしました。
(8月8日から南の島

なんと¥3,500で綺麗にしてくれます。
仕事が速くて親切、着眼点がよくてしかもイケメン。将来大成功する方だと思います。
真壁商会のお墓代行サービスはこちら
2008年07月29日
桜川地区お奨めショップ募集中!!
限定10店ショップ募集中!あと残り5件です。取材日は8月4日(月)です!

(画像は掲載サンプルです。つくばの千想さん)
みんなで作る、地域密着!つくばのブログポータル「つくばちゃんねるブログ」では、
「桜川でレストランやってる」
「桜川にある会社で○○を作ってる」
「桜川がとにかく大好きなんだ!」などなど…
そんな、一緒に桜川を盛り上げてくださる店舗様、企業様を募集しております。
「特別にこんなことをしなければならない」などの条件は一切ありません!
そして…
一緒に桜川を盛り上げてくださる店舗様、企業様を
この「いちおし!おすすめショップ」にて紹介させていただきます!
紹介のための取材・掲載費は、
無料です!
桜川地区掲載ショップ係りまで
●㈱タナカヤ 担当カンクン
無料℡0120-678-312
または
●桜川市岩瀬商工会 担当杉
℡0296-76-1800

(画像は掲載サンプルです。つくばの千想さん)
みんなで作る、地域密着!つくばのブログポータル「つくばちゃんねるブログ」では、
「桜川でレストランやってる」
「桜川にある会社で○○を作ってる」
「桜川がとにかく大好きなんだ!」などなど…
そんな、一緒に桜川を盛り上げてくださる店舗様、企業様を募集しております。
「特別にこんなことをしなければならない」などの条件は一切ありません!
そして…
一緒に桜川を盛り上げてくださる店舗様、企業様を
この「いちおし!おすすめショップ」にて紹介させていただきます!
紹介のための取材・掲載費は、
無料です!
桜川地区掲載ショップ係りまで
●㈱タナカヤ 担当カンクン
無料℡0120-678-312
または
●桜川市岩瀬商工会 担当杉
℡0296-76-1800
2008年07月24日
ブログ村無事終了
CTOさん、下条さんを交えて打ち上げはココスで!
ブログがまちおこしに、人作りになる様に、皆が思い思いに語ります。

今回も3名のブロガーが誕生できました。
タナカヤギフトのこうちゃん
ケーキのイシカワさん
真壁商会さん
ブログの市内への浸透はまだまだですが、ブロガー同士でも(ビジネス面を含み)交流が出来始めたようです。
第5回ブログ村の次回テーマは体験発表会!でいきますか?
ブログがまちおこしに、人作りになる様に、皆が思い思いに語ります。

今回も3名のブロガーが誕生できました。
タナカヤギフトのこうちゃん
ケーキのイシカワさん
真壁商会さん
ブログの市内への浸透はまだまだですが、ブロガー同士でも(ビジネス面を含み)交流が出来始めたようです。
第5回ブログ村の次回テーマは体験発表会!でいきますか?
2008年07月24日
桜川ブログ村がスタート
13人ほど集まりました。
COACHさんのブログに対する想いとか楽しみが、心にストレートに伝わります。
【自分の部屋に遊びにきた時のようにおもてなしをする】
こんな気持ちでブログをすれば、問題なんて起こらないよ!
これには皆納得です!さすがだな~~
COACHさんのブログに対する想いとか楽しみが、心にストレートに伝わります。
【自分の部屋に遊びにきた時のようにおもてなしをする】
こんな気持ちでブログをすれば、問題なんて起こらないよ!
これには皆納得です!さすがだな~~
