プロフィール
かんくん
かんくん
宝石商のかんくんです。

ランナーです。趣味は旅行、一番やりたいこと:飛騨高山ウルトラマラソン100k
性格:天然、せっかち
ジュエリーマーノ

茨城県桜川市岩瀬113-3

℡0120-678-312

10時~19時

定休日水曜日

車で笠間、下館から20分、つくばから60分ほどです。桜川ICより5分

ご来店お待ちしております。                           
地図はコチラより


ブログ記事一覧を見る

写真の一覧を見る

地図を見る

タグでの区分けを見る


Kazunari Tanaka

バナーを作成
口コミグルメサイト[食べログ]
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです

☆ブログメニュー☆

トップ アルバム マーノウェブ タグ 記事一覧

2009年03月08日

アクアマリンのお話♪

ドビッシーの「海の夜明けから正午まで」「波のたわむれ」、

そして「風と海の対話」の三つの交響曲的スケッチはみごとに海を表現している。



細やかな音色の変化とともに、わずかに移り変わる海の色が目に浮かぶようだ。

浅いサファイアブルー、そしてエメラルドグ-リーンの海というように。

そして、透き通ったアクアマリンブ-ルーの海が見えてきた。

アクアは水、マリンは海を意味し、アクアマリンはまさにを代表する宝石の一つだ。





海はどこまで続くのだろう。海水はなぜ塩辛いのだろう。

それは子供のころの素朴な疑問。特に思ったの-は、この膨大な水量  『アクアマリンのお話♪』の続き読む
Posted by かんくん at 14:18Comments(0)■宝石の品質

2008年11月24日

モルガナイト☆歳末大売出し特別企画

ピンクスピネルの華やかさともピンクサファイヤの切れ味とも違って

優しいピンクカラーの宝石がこのモルガナイトキラキラ





k18ピンクゴールド枠モルガナイトジュエリー



モルガナイトとは
  『モルガナイト☆歳末大売出し特別企画』の続き読む
Posted by かんくん at 12:16Comments(0)■宝石の品質

2008年11月24日

アクアマリンのリフォーム☆10ct(カラット)

やんごとなきお客様より美しいアクアマリンヨットリングのリフォームの注文を頂きました。

10ctの大きさと、その水色の深さに感動です~







アクアマリンと類似石であるブルートパーズとの識別

  『アクアマリンのリフォーム☆10ct(カラット)』の続き読む
Posted by かんくん at 10:58Comments(0)■宝石の品質

2008年11月22日

緊急入荷☆スピネル

美しいスピネルキラキラが入荷しました!

今回入荷したのはホットピンクといわれるピンクのスピネルです。







一度観たら忘れられない記憶に残るピンク色です♪



スピネルの品質とは  『緊急入荷☆スピネル』の続き読む
Posted by かんくん at 15:22Comments(0)■宝石の品質

2008年11月16日

ダイヤモンド3カラットの輝きとは。。

3ctを超える大粒のダイヤモンドは、

丸(ラウンドタイプ)より涙型(ペアーシェイプ)キラキラ

の方が品がよくて、エンゲージに相応しいのでは。。







ということで、今マーノには美しく大粒のダイヤモンドが滞在しています。



このダイヤを頂くレディはどんな美しい方なのでしょうか?

きっとダイヤ3カラット以上の輝きのある方なのでしょう。。

妄想は着きませんZZZ  
Posted by かんくん at 12:00Comments(0)■宝石の品質

2008年09月29日

無調色パールの仕入れ

お化粧を施さない生まれたままの美しい真珠キラキラが入荷しました。

これを無調色カラーパールキラキラといいます。



ほとんどの真珠99%は、色止めした後、調色といって真珠に穴をあけて核(丸い貝殻)に色を人工的につけますが、

この真珠はその加工を施してないのです。

全生産量のわずか数パーセント。超貴重品です。

上記加工を施さないで、抜群の照りがあるナチュラルカラーパール無調色真珠)はマーノの自慢の商品です。





  
Posted by かんくん at 17:44Comments(0)■宝石の品質

2008年09月28日

グリーングロッシュラーガーネット

1.8カラットでテリが抜群のグリーングロッシュラーガーネットのデザインが決まりました。  

エメラルドの類似石としてあげられますが、無処理キラキラ内包物も少ないこの緑色石は今大注目です!

石の美しいさが引きたつように、あえてベーシックなデザインを選びました。





  
Posted by かんくん at 18:52Comments(0)■宝石の品質

2008年09月20日

ホットピンクのスピネル

ここ最近美しい宝石を載せてなかったので、鮮やかな

ホットピンクのスピネルキラキラを紹介します。

色相の巾が広くどの濃淡でも買い手がつく人気のスピネルですが、

マーノ一押しはこのホットピンク。







名古屋神戸では昨年火がついて大ブームになっているとか。。

ここ茨城でも昨年暮れひとつ入手したところたちまち売れてしまいました。



今回のホットピンクはなんと1.3ctUpびっくり!おおきいいぞ~

多少結晶インクルージョンがありますが、この大きさで純正のピンクはなかなかないです!



ミャンマー産スピネル

ナチュラル1.36ct JBS基準3Aジュエリークオリティ¥200,000
  
Posted by かんくん at 18:41Comments(0)■宝石の品質

2008年07月18日

ドラゴン(龍)翡翠(ジュダイド:ヒスイ)がやって来た?!

縁起物の翡翠(ヒスイ:ジュダイド)の新作が入荷しました。



世界の常識ですが、ヒスイといえばミャンマー産のジュダイド(硬玉)をさします。



台湾中国ヒスイと呼ばれるネフライト(軟玉)とは全く別物であります。

あなごとうなぎを間違えているようなものです。



よく香港や台湾で、ヒスイもネフライトをジュダイドと勘違い(だまされて?)して、高価を支払っている方がいますのでご注意を!

お値段は一桁10倍以上違いますよ!





以下はミャンマー産の本ヒスイの貴重な逸品です。





ルースから龍を掘り出した貴重な一品です。





深い緑はアルミニウムがクロムに置換された色。深いだけに神々しい~~







狛犬のようなドラゴン。透明感があり美しい!!





今マーノではドラゴンヒスイ祭りを開催しております。

運気上昇におひとついかがでしょうか?



ヒスイに関しての予備知識はコチラより  
Posted by かんくん at 09:17Comments(0)■宝石の品質

2008年06月21日

何にしようかなぁ。。。

店内にあるたくさんの宝石たち。

一人では存在は薄いけど数人集まると抜群に美しさを放つものもあります。





カラーサファイヤ4石+イエローダイヤ





パライバトルマリン+グレーリッシュサファイヤ





ロードライトガーネ+ピンクスピネル



どんなデザインにしようかな~  
Posted by かんくん at 17:21Comments(0)■宝石の品質

2008年06月19日

元気になってよかったっす♪

この時期高校では総体の真っ最中。

生徒さんも大変ですがそれを指導する先生も体力的にも精神的にも大変な時期です。

本日くたくたになっていらっしゃった先生がぼぉと宝石達を眺め元気になって帰られました。



宝石ってスゴイなぁ~!!

明日からもお仕事頑張ってください!









ピンクスピネル&マンダリンガーネ&レッドスピネル&イェローサファイヤ&ピンクサファイヤ  
Posted by かんくん at 18:35Comments(0)■宝石の品質

2008年06月10日

17カラットの合成ルビー

50年前にどちらかの店で、特別なルートでお求めいただいた合成ルビーです。

当時はダイヤモンドより高価だったともいわれます。









「あるミャンマーのルビー鉱山主の家宝が合成ルビーだった。」なんて逸話も残っております。



時代背景とお客さまの思い出価値と現在の価値を考慮にいれ説明をさせて頂きました。

その上でリフォームをすることとなりました。



何よりジュエラーは状況判断による説明責任をはたさなければと思います。

  
Posted by かんくん at 14:23Comments(0)■宝石の品質

2008年06月10日

15カラットのエメラルド

15カラットのエメラルドのリフォームをお預かりしました。







コロンビア産5A典型的な三相インクルージョンが認識できます。

これは緊張する仕事になりそうです

  
Posted by かんくん at 11:52Comments(0)■宝石の品質

2008年05月09日

パライバトルマリンのペンダント

昨日パライバトルマリンの注文を頂きました♪

モザンピーク産のやや薄めですが内包物の少ない美しいルースです。

大きさはなんと2.5ctもあります!







ベーシックにダイヤを取り巻いたペンダントに作成予定です。

完成しましたらUPしますのでお楽しみに♪

  
Posted by かんくん at 09:20Comments(4)■宝石の品質

2008年05月05日

パライバトルマリンがまぶしい♪

癒しのグリーンの中でも、スポーツ後のシーブリーズ的存在の

爽やかな宝石パライバトルマリンが入荷しました♪

ダイヤモンドより高価で、人気急上昇のジュエリーです。







1989年アメリカのツーソン宝石市で伝説の衝撃的デビューを果たしたこのブラジル産のパライバトルマリンは新しい宝石です。。

最初1カラット80ドルだった石が、最終日にはなんと2000ドル(25倍)に値がついたのです。

今では2万ドルが平均値です。なんと10年間で当時の250倍です♪まさにブラジリアンドリームですね!



ただこのブラジル産の宝石の産出は現在ほとんど止まっている状態だそうです。

現在世界を賑わしているのは

アフリカモザンビーク産のパライバトルマリン
です。







総じてブラジル産を比較すると色が薄く(JBS色の濃度3が多い)ですが、内包物が少なく美しい結晶が多いです。



上記商品はセンターストンにモザンビーク産を、脇石にブラジル産を使用した美しいジュエリーです。

石の特性を捉えたお勧めのジュエリーです♪









  
Posted by かんくん at 13:09Comments(0)■宝石の品質

2008年05月04日

ピンクダイヤモンド

ファンシーカラーダイヤの王様であるピンクダイヤが入荷しました。

その希少性は誰もが認めるところですが、少しその説明したいと思います。









ピンクダイヤにはナチュラルと処理石がありますが今回はナチュラルを説明いたします。



またナチュラルピンクにも、ⅠaタイプとⅡaダイプに分かれます。



上記商品はⅠaタイプで蛍光性があり青く光ります。

アーガイルタイプと呼ばれ、窒素の混入に反応するのです。





もう一方のⅡaタイプには窒素の混入がなく、蛍光に反応しません。

こちらは、炭素原子がゆがんで配列しており、光が全て通り抜けられず(抜けられると無色)色たまりができ、人の目にピンクに映って見えるのです。



天然のダイヤには、このように必ず欠陥がありこれをカラーセンターと呼んでおります。



窒素が含んだり、ゆがんだりして私たちの目には、色が付いて見えるのでね!

それが自然の中、何億年の年月の中で、奇跡的な確立で形成されるので、ナチュラルピンクは超レア~な訳です。





その評価ダイヤの透明度よりもその色の付き具合で判断されます。

1ctあたりの無処理のファンシーピンクダイヤは800万円が相場です。







この相場は上がっており、(つまり供給より需要が多い=買う人がいるということ)日本以外で、中国、インドやドバイでの需要が

急上昇とのこと。



世界のダイヤモンド市場はアメリカ以外は、残念ながら日本から中国に昨年よりシフトしておりこの差は益々広がっていくものと予想されます。



がんばれニッポン!!

アジアのダイヤの覇権だけでも渡さないよう何とか盛り上げて行きたいものです。





人工的にピンクダイヤを処理する方法もありますが、これは後日説明したいと思います。













  
Posted by かんくん at 12:24Comments(0)■宝石の品質

2008年02月19日

合成ルビーと天然ルビーに求めるものとは。。。

合成ルビーと天然ルビーの違いについて説明いたします。



6億年前らか地球の歩みとともに何億年もかけて、奇跡的に生成されますが、天然石は完璧なものはありません。全ての宝石には、個性的なインクルージョン(内包物)が存在します。そのインクルージョンこそ天然の証であり希少なものです。

合成石は、成分は同じでも、約3日間~10ヶ月間と短期間で生成されますので大量生産できますし、ほぼ完璧な宝石です。



宝石の価値は、品質、需要と供給で決まります。

合成石には、ジュエリーとしての需要は皆無で、用途は工業用がほとんであります。また品質的には評価の対象外となっております。



当然ながら品質を加味して店側で付ける価格も、ミャンマー産無処理のジェムクオリティのルビー1ctが150万円が相場に対して、合成ルビー1ct24円ですので、その価格差は100万倍です。

無農薬野菜だと価格差は大きくても4.5倍ですので、ジュエリーの世界は奥が深いですね♪



非加熱のミャンマー産天然ルビー

スタッビィ状(切り株)インクルージョン(左)やシルクインクルージョン(右)が特徴的なインクルージョンです。





ベルヌイ法より精製された合成ルビー

カーブライン(左)や気泡(右)が合成ルビーのインクルージョンです。



合成ルビーの合成方法1904年ベルヌイが工業用と目的ニ考案しました。

①原料自体を溶融し、直接結晶化する方法がありますが、 短時間で結晶ができるが比較的インクルージョンが多いです。

ベルヌイ法  インクルージョンの特徴、カーブライン 気泡 2050度でルビーは溶融する。

戦前のルビー(60年前)はほとんどがコレです。現在の価格は、1ctあたり24円だそうです。安い~~

結晶引上法  (クレサンベール、リンデンスターbyユニオンカーバイト)

フローティングゾーン法 (セイコービジョレーブ)ほとんどないので店頭での正確な分析は難しいです。



②溶媒を用いて原料の溶液をつくり、結晶を育成させる方法

 天然石によく似たインクルージョンができる。コストが高く市場性はあまりないようです。

フラックス法は フェザーインクルージョン 金属片インクルージョン *成長線が特徴です。

熱水法           々

       (*糖蜜状-天然ルビー 成長線^合成ルビー 脈理-ガラス)



天然石を見極める原理原則とは
①まず天然石で無処理のインクルージョンをよく見ることです。

  スタッビ、シルクインクルージョン等

②天然加熱処理のインクルージョンをよく見ることです。


  微小、 スノーボールインクルージョン等

以上貴以外の不自然なインクルージョンがあれば、それが合成石の可能性があります。

いずれにせよ熟練されたプロの技が必要です。

まだまだ勉強半ばです。がんばります♪ 

 

 

画像協力 ルビーの森   
Posted by かんくん at 11:37Comments(0)■宝石の品質

2008年02月17日

ミャンマーに行きたい♪

1週間すごしたい所は八重山西表島ですが、2週間生活したい所はミャンマーと答えたい♪







なぜならそこは100年前の桜川市であり、日本の原風景が広がるからです。

公害問題もなく、みな第一次産業についており、朝晩太陽とともに起き、太陽が沈むと寝る。

ストレスが皆無な世界なのかもしれません。あるのは生きる幸せと笑顔、笑顔。。。





そんな国が、世界の宝石の宝庫「ミャンマー」です。



今から20数年前貧乏学生だった頃、バックパッキングをしていて、世界を旅していました。

【シンガポールードバイーイギリスーフランスードイツースペインーモロッコーイタリアースイスー韓国-アメリカーメキシコーカナダ

ー中国。。。。】西洋文明に憧れ自分探しをしていた青春時代だったのでしょう!





(20歳の頃、20kg近い荷物を背に、ロンドンの市場で買った、ジャケットとドクターマーチンのブーツを履いて旅してました。英語の話せないミュージシャンの卵の青年と奇妙な二人旅でした。ミチヒロ元気か~?ちなみにミチヒロくんは元ブルーハーツのヒロトくんとは仲良しで自分も一度遊んだっけ!)



今は、宝石の原点を求めて、ミャンマーに行きたい♪そして人間の本質を求めてミャンマーで生きたい♪

なんて夢に見るこの頃でございます。

日本ーミャンマーの国交が早く回復することを願います。



(画像協力:ルビーの森)

  
Posted by かんくん at 09:23Comments(0)■宝石の品質

2008年02月17日

ルビーの誕生

ルビーの誕生

太古の昔、地球は一つの大陸でした。

6億年頃前の大規模な地球の地殻変動(地球が熱を放出することにより地球の表面が変化)により



分裂が始まりました。



6億年間

2億年前

6000万年前



アフリカ大陸の一部が今のインドあたりにぶつかります。そしてぶつかった勢いで隆起したのがヒマラヤ山脈です。



大陸プレートに海洋プレートが衝突して沈み込み、その高圧下に石灰岩などがマグマの高熱を受け



何億年もかけて奇跡的に溶けないでとなり結晶質石灰岩(大理石)となります。



そこにわずか1%ほどのクロムをこれも奇跡的に取り込んだ為に

この炎のような赤く燃え上がる宝石になったのです。



0.1%はピンクサファイヤ。5%だとエメリーとよばれ灰色になります。



今のミャンマー、タイ、カンボジアでルビーは誕生するのです。



(画像,文協力:ルビーの森だにだらもんでepacs自然史博物館)  
Posted by かんくん at 08:57Comments(0)■宝石の品質

2008年02月16日

スピネルのサクラカラーを探る

JBS宝石品質判定によりますと、スピネルの色の濃淡(7~1)は以下の通りです。

上から濃い赤(ストロベリーレッド)5、ホットピンク3、チェリーピンク2、山桜カラー1と判定できます。













写真の技術がなくてルースのモザイク模様の美しさをうまく撮れません。。残念。。。



スピネルの赤は、良質のルビーよりもオレンジを帯びて、着色成分がクロムなので、強い蛍光性を併せ持つので益々美しいです。

さらに、サファイヤのサクラカラーバリエーションは加熱処理して人的加工した色ですが、スピネルは無処理であり、まさに自然界そのものナチュラルカラーです。



これはソメイヨシノVSヤマサクラの構図そのものなのではないでしょうか?

(クローン桜VSナチュラル桜)







というわけでマーノオリジナルのサクラジュエリースピネルを使って、密かに製作中です。(笑)完成をお楽しみに!!

  
Posted by かんくん at 13:27Comments(0)■宝石の品質