☆ブログメニュー☆
2012年07月19日
常総学院3回戦へ
全国高校野球茨城県予選は現在3回戦がおこなわれています。
今日第二シードの下妻ニ高が科技日立にまさかの敗戦があり球場がどよめていましたが、
他はほぼ強豪校が順調に勝ちあがっています。

↑土浦市民球場で「常総学院VS水戸啓明」戦を観戦しました。
結果は7回常総のコールド勝ち。
エース伊藤くんの1安打ピッチングは見事でした。

フォーシームはMAX144Kmでしたが、まだまだ7合目?
球も上ずっていたし、カーブもかなりすっぽ抜けてましたね。
彼の全力投球を多くのファンが見たいと期待してます!
もうひとりの打撃のキーマン高島君は絶不調です。
プロも注目のセンス抜群の俊足巧打打者ですが、7番当りにいるようではだめですよ~
今日も結果がでませんでしたね。
3年ぶりの甲子園でベスト8にはいる力は十分もっているのですから
覚醒期待しています!!
今日第二シードの下妻ニ高が科技日立にまさかの敗戦があり球場がどよめていましたが、
他はほぼ強豪校が順調に勝ちあがっています。

↑土浦市民球場で「常総学院VS水戸啓明」戦を観戦しました。
結果は7回常総のコールド勝ち。
エース伊藤くんの1安打ピッチングは見事でした。

フォーシームはMAX144Kmでしたが、まだまだ7合目?
球も上ずっていたし、カーブもかなりすっぽ抜けてましたね。
彼の全力投球を多くのファンが見たいと期待してます!
もうひとりの打撃のキーマン高島君は絶不調です。
プロも注目のセンス抜群の俊足巧打打者ですが、7番当りにいるようではだめですよ~
今日も結果がでませんでしたね。
3年ぶりの甲子園でベスト8にはいる力は十分もっているのですから
覚醒期待しています!!
Posted by かんくん at 18:10│Comments(0)
│■青学&茨城高校&高教野球