☆ブログメニュー☆
2008年03月27日
ROLEX ロレックスのオーバーホール
3月この時期は、時計の修理やオーバーホールの注文を受け付けることが多いので、一例を紹介したいと思います。

十数年愛用したロレックス。でも全く動かなくなったロレックス。
オーバーホールだけでは、残念ながら動きませんでした。
その他10数箇所の部品を交換して、やっと復活しました。
●料金
オーバーホール(分解、洗浄、組み立て) ¥31,500
部品交換代(13箇所) ¥51. 500
計 ¥83,000
●納期
お見積もりまで2週間、修理期間3週間です。
●修理会社
マーノでは、ロレックス公認修理店との契約修理を行っております。
修理保証は同箇所12ヶ月間を保証させていただいております。
日本の車業界には車検制度が存在しますが、時計業界には、この制度がありません。
機械式時計は精密機械ですので、5~8年に一度はオーバーホールしてあげると、
30年、50年と長い年月
使用できるのではないでしょうか?


十数年愛用したロレックス。でも全く動かなくなったロレックス。
オーバーホールだけでは、残念ながら動きませんでした。
その他10数箇所の部品を交換して、やっと復活しました。
●料金
オーバーホール(分解、洗浄、組み立て) ¥31,500
部品交換代(13箇所) ¥51. 500
計 ¥83,000
●納期
お見積もりまで2週間、修理期間3週間です。
●修理会社
マーノでは、ロレックス公認修理店との契約修理を行っております。
修理保証は同箇所12ヶ月間を保証させていただいております。
日本の車業界には車検制度が存在しますが、時計業界には、この制度がありません。
機械式時計は精密機械ですので、5~8年に一度はオーバーホールしてあげると、
30年、50年と長い年月
使用できるのではないでしょうか?

Posted by かんくん at 10:18│Comments(0)
│時計修理etc...