プロフィール
かんくん
かんくん
宝石商のかんくんです。

ランナーです。趣味は旅行、一番やりたいこと:飛騨高山ウルトラマラソン100k
性格:天然、せっかち
ジュエリーマーノ

茨城県桜川市岩瀬113-3

℡0120-678-312

10時~19時

定休日水曜日

車で笠間、下館から20分、つくばから60分ほどです。桜川ICより5分

ご来店お待ちしております。                           
地図はコチラより


ブログ記事一覧を見る

写真の一覧を見る

地図を見る

タグでの区分けを見る


Kazunari Tanaka

バナーを作成
口コミグルメサイト[食べログ]
過去記事
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

☆ブログメニュー☆

トップ アルバム マーノウェブ タグ 記事一覧

2010年06月04日

講習会☆無事終了!

F木先生をお招きしての岩瀬小はじめてのケータイメディア研修が無事終了しました。子供が約200名、保護者にも24.5名の参加を頂きました。

岩瀬小の高学年のケータイ所持率は10%代と高くはありません。
ところが、F先生の質問に対する子供達の答えにビックリしました。
「ケータイは何の為にもつでしょうか?手を上げて①連絡事項を伝えるため②メールをするため③ゲームをするため」
すると一番の多く手が上がったのが、③>②>①だったのです。

所持率10%と低い学校の子供達でも、親などのケータイ(もちろんフィルタリングが掛かっていない)を通して、ゲームメールを体験しており(全国どこでもそうです)、ケータイに対して親と子のギャップに気づかなくてはいけません。

そして親が安全の為に渡したケータイが、逆に子供達を危険な罠に落としこんでいく事実があるのです。

この現実を踏まえ、ケータイがもたらす危険性
親がまず学び、子供と話し合う機会を是非もうけて頂きたいと感じました。笑

F木先生、PTA本部の皆さん、教務主任のH本先生、参加頂きました保護者の皆さん、桜川市P会長のA達さん、たいへんお世話でした。またよろしくお願い致します。

同じカテゴリー(■PTA活動)の記事画像
燃える運動会!
ウォークラリー
運動会
卒業おめでとう!
ほしのみや音楽祭
運動会
同じカテゴリー(■PTA活動)の記事
 燃える運動会! (2013-09-29 10:26)
 ウォークラリー (2012-11-11 12:43)
 運動会 (2012-09-29 11:33)
 卒業おめでとう! (2011-04-05 19:00)
 ほしのみや音楽祭 (2010-11-23 18:15)
 運動会 (2010-09-19 19:29)
Posted by かんくん at 18:05│Comments(0)■PTA活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。