☆ブログメニュー☆
2009年08月03日
ピーコックカラーのタヒチ
黒蝶貝真珠、通称〝タヒチ
〟と呼ばれる
シャボン玉のような虹色の輝きをもつ美しい真珠です。
↓は14ミリと大きなグリーン系のピーコックカラーです。

その最大の魅力は何といっても豊かなカラーバリエーション
です。
真珠の色には干渉色と実体色と地色と呼ばれる3種類があります。
干渉色は真珠層にはいった光が屈折反射しておこる光のゆらぎ。
実体色(ボディカラー)は真珠層のタンパク質に含まれる赤、青、黄色の色素成分のこと。
地色は核とそれを取り巻く真珠層の色で、グレーや褐色をしています。
この3要素が複雑に影響しあい神秘的な色を発するのです。

シャボン玉のような虹色の輝きをもつ美しい真珠です。
↓は14ミリと大きなグリーン系のピーコックカラーです。
その最大の魅力は何といっても豊かなカラーバリエーション

真珠の色には干渉色と実体色と地色と呼ばれる3種類があります。
干渉色は真珠層にはいった光が屈折反射しておこる光のゆらぎ。
実体色(ボディカラー)は真珠層のタンパク質に含まれる赤、青、黄色の色素成分のこと。
地色は核とそれを取り巻く真珠層の色で、グレーや褐色をしています。
この3要素が複雑に影響しあい神秘的な色を発するのです。
Posted by かんくん at 06:00│Comments(0)
│パールの輝き