☆ブログメニュー☆
2011年08月17日
渡嘉敷島の海
昨年夏いった沖縄本島から30分でいける離れ島
渡嘉敷島の代表的なビーチ
といえば
①阿波連(アワレン)ビーチ
②トカシクビーチ
③ハナレ でしょうか。。
我家はダイビングではなくシュノーケリングが中心ですので、
時間の都合をみて
初日は②トカシク、2日目に③ハナレ、最終日に③アワレンで遊びました。

↑ハナレにはハマクマノミが多かった!
シュノーケリングで一番楽しかったのは、断トツでハナレ
です。
アワレンビーチから、舟の渡しでいける無人島です。
渡舟(わたしふね)といっても、ガラスボートになっており途中珊瑚スポットにもよってもられ
とても楽しめます。(大人料金:往復2000円、子供500円)
アワレンビーチとハナレの距離は2Kmぐらいでしょうか?
途中流れの速いところがあるので、絶対シュノーケリングで渡らないようにしましょう!

↑ガラスボート。ドラえもん号
ここは、石垣のバラス島を彷彿とさせる美しい島でした。
水の透明度、お魚の距離感、人がいないこと。
とても満足でしました。
お魚は、チョウハン、クマノミ、スズメダイ等が目の前まで来ますよ♪
シュノーケリングの半日ツアー(一人5000円)もありますが、時間があるかたは
渡し舟でゆっくり一日をこの離れ島で過ごされてはいかがでしょうか。。

↑アワレンビーチは、那覇からのツアー客がとても多いので
バナナボートが大人気でした。
ジュエリーマーノ公式ブログはこちら
渡嘉敷島の代表的なビーチ

①阿波連(アワレン)ビーチ
②トカシクビーチ
③ハナレ でしょうか。。
我家はダイビングではなくシュノーケリングが中心ですので、
時間の都合をみて
初日は②トカシク、2日目に③ハナレ、最終日に③アワレンで遊びました。

↑ハナレにはハマクマノミが多かった!
シュノーケリングで一番楽しかったのは、断トツでハナレ

アワレンビーチから、舟の渡しでいける無人島です。
渡舟(わたしふね)といっても、ガラスボートになっており途中珊瑚スポットにもよってもられ
とても楽しめます。(大人料金:往復2000円、子供500円)
アワレンビーチとハナレの距離は2Kmぐらいでしょうか?
途中流れの速いところがあるので、絶対シュノーケリングで渡らないようにしましょう!

↑ガラスボート。ドラえもん号
ここは、石垣のバラス島を彷彿とさせる美しい島でした。
水の透明度、お魚の距離感、人がいないこと。
とても満足でしました。
お魚は、チョウハン、クマノミ、スズメダイ等が目の前まで来ますよ♪
シュノーケリングの半日ツアー(一人5000円)もありますが、時間があるかたは
渡し舟でゆっくり一日をこの離れ島で過ごされてはいかがでしょうか。。

↑アワレンビーチは、那覇からのツアー客がとても多いので
バナナボートが大人気でした。
ジュエリーマーノ公式ブログはこちら
Posted by かんくん at 10:55│Comments(0)
│2011渡嘉敷島